2016.12.26
冬が深まり、いっそう肌寒さを感じる12月下旬。
今年もあっという間に過ぎていき気づいたら年の瀬…。
比嘉研においてもいろんな出来事がありましたが、例年通り今年も盛大な忘年会をもって2016年をしめましょー!!
当日は朝から年末の大掃除がありドタバタしてしまいましたが、

たくさんの食材を購入し、早速準備に取り掛かりました。
なんと!!今年も!!!
垣花さんから神戸牛を頂きました!!(^^)/
垣花さん、本当にありがとうございましたm(__)m
さらにさらに!!
比嘉先生からもズワイカニを頂きました!!

豪華な食材がたくさん揃って、今年も盛大な忘年会になりそうです!!
そんなはやる気持ちの高まりを抑えながら、調理に取り掛かりました(^^♪


比嘉先生が腕を奮って神戸牛のすき焼き鍋を作ってくださいました!
美味しそうなお肉が焼けていますね!出来上がりがとても楽しみです!!
そして今日はなんと!現在のM2の方々の同期にあたる山田さんが急遽福岡から駆けつけてくださいました!!
美味しいそうな日本酒をお土産としていただきました!!
いつもお世話になっている九州大学の谷口先生、山田さんありがとうございます!<(_ _)>
準備が一通り完了し、メンバーが集ったところで、
カンパーイ!!('ω')ノ


お忙しいところ、途中から安川先生の奥さんと赤ちゃんも来てくださいました!
相変わらず赤ちゃん可愛いですね!


あまりの可愛さに忘年会中は癒れムードでした(笑)
安川先生夫妻からもサザエや焼き鳥などたくさんの食材を頂きました!!ありがとうございました!!
これらの食材は安川先生の奥さんがお持ちになられた炭火焼きセットを使って美味しく調理させていただきました!!
比嘉先生!!サザエのお味はいかがでしょうか?!
あまりの美味しさに比嘉先生もこの表情!
お次は比嘉先生からいただいたタラバガニも豪快に焼いちゃいました(^^♪
とてもボリューミーで身がしっかりしていて、とても美味しかったです!
一方、神戸牛のすき焼き鍋は??
美味しそうに出来上がりました。

とても美味しかったです!
お腹もほどほどに満たされ、忘年会が中盤に差し掛かったところで、
皆さんお待ちかねのビンゴ大会の時間でーす!!
皆さんビンゴカードはお持ちですかー??

剛君がビール片手に進行を務めまーす(^^♪
久野さん曰く今年は豪華な景品が多いということで、期待が膨らみます!!
皆さんとても楽しそうですね!
次々と番号が発表されリーチの方も続出する中、
なぜか亀井さんのカードの番号が出ない!ある意味運がよいのかもしれません(笑)
そしてついに!
安川先生ビンゴ一番乗りです!おめでとうございます!!
その後も次々と皆さんビンゴになりプレゼントを受け取りました!
当選したプレゼントは気に入りましたか?







最後に恒例の集合写真でパチリ。
皆さん、2016年お疲れ様でした!!
来年も比嘉研メンバーが楽しく過ごせるように盛り上げていきましょー!!
それでは、よいお年を!!(^^)/
To Be Continued